4月24日(木) 2年生 「たく生き」の授業を行いました。
「たく生き」とは・・・仙台自分づくり教育の一環で、「たくましく生きる力育成プログラム」の授業プランのことです。 2年生で4月24日に実施したのは、「4つの『じんざい』」で、「みつめる力(自己肯定感)を育てるプラン」です。5月13日からの野外活動に向けて、生徒たち一人一人の意識を高めさせるべく実施しました。 「じんざい」という言葉に漢字をあてはめて、それぞれの意味を考え、友人たちと共有し、自分が目指したい「じんざい」を考えるというものです。