3月24日(月) 令和6年度修了式です

 3月24日(月)

 令和6年度修了式を行いました。

 修了式に先立って、1,2年生の賞状伝達を行いました。延べ66名の生徒が、ステージに上がり、校長から賞状を授与されました。校内書きぞめ展、仙台市書きぞめ展、宮城県書きぞめ展、文集こだま、仙台市図工・美術合同展、私たちの作品展、読書感想画コンクール、ソフトテニス大会(女子の部)、卓球大会と、校内外で活躍した生徒たちです。その最後に、「篤行・善行表彰」で2名の1年男子生徒に賞状を授与しました。南光台東地区で、凍った路面で転んでしまったお年寄りに手を差し伸べた生徒、ごみ置き場が散らかっていた際に片付けの手伝いをした生徒です。



 修了式では、代表生徒の作文紹介があり、1学年代表は、「2年生になったら、継続することを大切にし、努力と挑戦で乗り越えたい」と決意を述べました。

 校長先生は、「一人一人が、才能を開く、可能性を広げるためには、まずは目の前のことに一生懸命に取り組んで、自分の良さや強み、持ち味を伸ばしてほしい。そうすることで、伸ばしてくれるきっかけを与えてくれる人との出会いの可能性が広がる」と励ましました。

               修了証授与の様子



生徒代表のことば



コメント

このブログの人気の投稿

第74回 仙台市中学校総合体育大会 第一日目 結果速報①

第74回 仙台市中学校総合体育大会 第一日目 結果速報②

第74回 仙台市中学校総合体育大会 第一日目 結果速報③